ふと思い出す海外駐在記憶(No.45 先生のアイデア次第編)

元駐妻。

とある国で英語の先生が

「それは先生のアイデア次第だよ」と言っていたことを思い出して懐かしんでみます☺️


とにかく英語には自信のない私。。


それはネイティブにペラペラ英語を話されてしまったら、もう想像💭するしかありません💦




とある国で1対1で英語を習っていた時に


どうしても我が子をレッスンに連れて行かなければならず、

子連れでも大丈夫か聞いてみたら


とても喜んでくれて!😊

是非、連れてきて!


と言ってくれました☺️


英語の先生は子ども3人のお母さん👩で

子育てはベテランで安心もありました。



やんちゃな我が子で

落ち着きがなく、

ずっと座っていられないけど

大丈夫かな?


その事も気になっていました😅



いざレッスンに連れて行くと


案の定、ずっと座っていることは難しい我が子😅でして



色々な事が目に映り👀

あちこち気になっていたご様子で、、


子育てに疲れウンザリ😮‍💨していた私は、


なかなか座っていられない我が子のことを

相談してみました。


実はその時期、幼稚園の面談があって

「集中力がないと席を少し立ってしまう時があります。」


と聞いていたので落ち込んでいた私でした😮‍💨



英語の先生いわく、


もちろん子どもは元気で

小さい時はそれが当たり前だ!と言っていて、


子どもが集中できないのは

先生のアイデア💡次第だよ。と!



こんな私が今現在、

子ども英語講師をしています😊



かわいいキッズさんも来てくれて😍

なかなか席にずっと座ることが難しいことも理解しています。



そうなのだ‼️


集中して席に座ることができるようになるのは

先生のアイデア次第なのだ💡



こんなことを思い出しながら🤭


今現在、子ども達が集中して席に座れるように

アイデアに奮闘しています🤔



No pain, no gain.

(苦労なくして、得るものなし!)

ふと思い出す海外駐在記憶(No.44 思わぬ怪我💦編)

元駐妻。

とある国で「思わぬ怪我💦」をしてしまった時のことを思い出して懐かしんでみます☺️


とにかく英語には自信のない私。。

それはネイティブにペラペラ英語を話されてしまったら、もう想像するしかありません😭



駐妻時代はとにかくテニス🎾に明け暮れていた私は、☀️🕛⭐️



たいして上手くはないテニスのサーブで


思わぬ怪我をしてしまったのです💦




その時はまるで

スローモーションのよう❗️


自分でもビックリ🫢


ちょっとした低いジャンプなのに

(高くジャンプできない🤭)




まず1回目着地



え⁉️



なんか変な違和感、、、



2回目着地



えぇっ⁉️



うそでしょ💦




グギっと音が聞こえたような、、



いっ痛〜っ😭😭





そう、


無理をして派手にやってしまった‼️



見かけはかなりひどくて💦


怪我の箇所は

ものすごく腫れあがり

内出血で色が怖い🟣に😱



その頃、身体がとても疲弊していた時期で😮‍💨


自分のテニス🎾がなかなか上手くいかず

自分にイライラ😣していた時でした。



テニスの試合も近かったし

気持ちが焦っていたと思います😆



何ごとも焦らず

落ち着いてやるべきでした。。

これは何でもそうですね



もちろんこの怪我で


試合に出られなくなったことは

言うまでもありません🤭



この出来事があり

病院に🏥に行くのに

必死に覚えたセンテンス🤭



その私がやってしまった怪我とは、、、



I sprained my right ankle.

(右足首を捻挫しちゃった💦)

ふと思い出す海外駐在記憶(No.43 ストレス発散の仕方編)

元駐妻。

駐妻が滞在国で「ストレス発散の仕方」を思い出して懐かしんでみます☺️


とにかく英語には自信のない私。。

それはネイティブにペラペラ英語を話されてしまったら、もう想像💭するしかありません😭



駐妻というと、皆さんはどんなイメージでしょうか。



色々ありますが😅



それはそうと本人達にも色々あり、、、



様々なストレス😥が溜まって

ノイローゼ気味になってしまったり、



もう、日本🇯🇵に帰国する‼️




と言って、

本当に永遠の帰国になってしまった、、




なんていうことも聞いたことがあります😅



治安や環境、天候や食べ物、

子どもの学校や、病院探し、

もちろん言葉の問題もあり、


数えたらキリがないですね😭



日本の安全面や医療、

美味しい食べ物やきめ細かいサービス

衛生面や当たり前のマナーなどなど


ほんと日本🇯🇵はなんて凄い国なんだ‼️と


海外にいると

より日本の良さを感じたものです☺️



そんな時、落ち込み気分を救ってくれたのは




Sport ❗️




運動することに集中し、

ストレスを考えないように


あえてやってみたのは

ほんと良かったです☺️




こんな私が今現在、


こんな歳で

ジャズダンス💃を習い始めたのです🤭



え⁉️



うそでしょ⁉️



何故なら


色々と理由はあるが、



日本🇯🇵にいても

ストレス発散として🤭

Tryしているのである❗️



どこにいても同じだ‼️



Light exercise improves thinking ability.  

(軽い運動は思考力を向上させる!)